どっちがいい?散水栓と立水栓 メリット・デメリット
愛車の洗車や植栽の水やり、庭先のバーベキューや子供たちのプール遊びなど
お庭があるからこその楽しみには「外部水栓」が欠かせません。
また、玄関まわりのお掃除や、海や山で使ったレジャー用品などを洗ったりと
外で水を使えると便利な場面は日常的にあると思います。
ですが、家づくりの計画の際には建物や室内のことに関心が高くなり
外周りの計画は後回しになってしまいがちで
特に「外部水栓」については、強い希望がある方はあまり多くない印象です。
「外部水栓」の種類や位置によって使い勝手が大きく変わりますから
後悔しないためにもしっかり検討しておきたいですね。
そこで今回は、それぞれのメリット・デメリットをまとめてみましたので
ぜひ参考にしてください。
【外部水栓の種類】
外部水栓には、大きく分けて「埋込型の散水栓」と「立水栓」の2種類があります。
外で水を使う用途や場面を考えながら、それぞれの特徴をみていきましょう。
【埋込型の散水栓】
埋込型の散水栓とは、散水栓用のボックスを地面の中に埋めて設置する水栓です。
ボックスの中に蛇口がありますから
水を使う際にはボックスの蓋を開けて中にある蛇口を操作して使用します。
基本的には、蛇口にホースを繋いでホースの先を利用したい位置まで持っていき利用します。
《メリット》
埋込型の散水栓は、ボックスごと地面に埋め込んで設置しますから
使わない時は蓋を閉めておけば邪魔にならず
スッキリとした見た目で収納しておくことができます。
また、立水栓と比べて、設置するためにスペースを確保する必要がありませんから
駐車スペースの関係などで敷地に余裕がない場合でも設置することが可能です。
繋いだホースを伸ばせば、散水栓から離れた場所でも水が使えますから
使いたい場所から少し離れた場所に設置しても問題なく利用できます。
《デメリット》
散水栓のデメリットは
使うたびにボックスの蓋を開けてホースの着脱や水栓を操作しなければいけないことです。
ホースを付けたままではしっかりと蓋を閉めることができないため
使う時には蓋を開けてホースを繋ぎ
使い終わったらホースを外して蓋を閉めなければいけないことや
ホースを巻き取る作業は少し負担に感じるかもしれません。
ちょっと手を洗いたいときでも、しゃがんでから蓋を開けなければいけませんし、せっかく手を洗ったのに蓋を閉める時にまた手が汚れてしまうこともあります。
蓋の開け閉めが面倒だからと蓋を開けたままにしておくと
ボックスの中に枯葉やゴミが溜まったり
溜まった雨水にボウフラが湧いてしまったりということがありますから
おススメできません。
ホースを繋いだまま蓋が閉められるタイプのボックスもありますが
ホースが生活感を出してしまい外観に影響しますので
スッキリとした見た目を求める方には不向きです。
【立水栓】
立水栓とは、水栓柱と呼ばれる柱に蛇口を取り付けて設置する水栓です。
蛇口が高い位置にあるため
落ちた水が飛び散りますから
蛇口の下に水を受けるガーデンパンなどの
水受けも併せて設置するのが一般的です。
《メリット》
立水栓は、蛇口が高い位置についていますから
立ったまま蛇口を開くことができ
使用する際にしゃがんだりする必要がありません。
蛇口を開けばすぐに水を出すことができる
使い勝手の良さが最大のメリットです。
蛇口の下に空間があるため
バケツやジョウロなどを置いて水も溜めやすいですし
洗い物もしやすいです。
それから、吐水口が2つ付いた蛇口をつけることが可能ですから
一方の吐水口にはホースをつないだままにしておいて
もう一方の蛇口を普段使いすることもできます。
水受けで水を受けますから
流れる水で足元を濡らしてしまうことがないことも
嬉しいポイントです。
立水栓は、水だけでなくお湯が使えるようにもできますから
ペットの足洗いなどでお湯を利用したい希望があれば
早めに相談しておきましょう。
また、立水栓を構成する水栓柱やガーデンパンなどは
色やデザインの種類が豊富で
建物の外観イメージに合わせた商品選びができる事も
大きなメリットのひとつです。
《デメリット》
立水栓のデメリットは
立水栓とガーデンパンを設置するためにある程度のスペースを
確保しなければいけないことです。
立水栓とガーデンパンをその位置に設置して
作業するのに充分な広さがあるか
そばを通る際に邪魔にならず安全に通行できるか
ボールや車が当たってしまわないかなど
設置する位置はしっかりと検討しておきましょう。
また、商品のバリエーションが豊富ですから
選ぶ商品によって安価なものから高価なものまであり
価格帯にかなり幅があります。
一般的には
埋込型の散水栓と比べて高価になる場合が多いです。
【まとめ】
散水栓は、敷地に立水栓を設置する余裕がない場合や
外部水栓を目立たせたくない場合で
水を使う頻度が低い場所に向いています。
立水栓は、敷地に立水栓を設置するスペースを確保できる場合で
外で気軽に水を使いたい方
水を使う頻度が高い場所に向いています。
どちらを選択する場合でも
水を使う頻度の高い場所に近い位置へ設置した方が
使い勝手は格段に上がります。
使うたびに遠いところからホースを伸ばしてきたり
巻き取ったりするのは
後々負担に感じてしまいます。
駐車スペースで洗車に使うのか
BBQやプール遊びでウッドデッキ近くで使うのか
植栽の水やりに使うのかなど
どこでどんな水の使い方をするのか
どのくらいの頻度で使うのかは
しっかりとイメージしておくことが大切です。
今回の記事で紹介したメリットとデメリットを参考に
外部水栓の検討をしてみてくださいね。
« 前の記事へ 次の記事へ »