共働きについて考える
奥様はセーブして働くのが良いのか?
それともガッツリ働くのが良いのか?
考えてみましょう!
子育て中に少しでも収入があった方がイイと考えてパートのお仕事を始めるタイミングがあると思います。
その時に扶養になれる範囲にしようかとか考えたりします。
パートで働く奥様の収入が150万円の場合
奥様はご主人の扶養に入れるため、ご主人は38万円の配偶者控除を獲得できます。
ご主人お所得税の税率が5%の場合
年間約19,000円の所得税と年間約38,000円の住民税を合わせた約57,000円を節税することが出来るんです。
こんばんは。私の奥様も扶養になれる程度にパートに出ている桑原です。
皆さん、どうお考えですか?
奥様がこの制度をうまく使いながら配偶者控除や配偶者特別控除の範囲内で納まるようにセーブして働くのと
配偶者控除や配偶者特別控除の範囲内を超えてガッツリ働くのと
果たしてどちらが得だと思います???
◆お金のことは長い目で考えることが大切
例えば、奥様が配偶者控除や配偶者特別控除の範囲を超えてしまった場合
奥さんはご主人の扶養から外れなくてはいけなくなります。
その結果、ご主人は先程算出した所得税と住民税を合わせた57,000円の税負担が増えることになります。
また、奥様は自分自身で健康保険や年金といった社会保険料を負担しなくてはいけなくなってしまいます。
つまり、短期的な視点で見ると確実に負担は上がってしまうことになるんですね。
でも、たとえご主人と奥様の負担が上がってしまったとしても
奥様が勤務先で厚生年金に加入出来るとしたら・・・
比較的少ない負担で奥様も将来【老齢厚生年金】という老齢基礎年金に上乗せされた年金を受け取ることが出来るようになります。
また、勤務先の健康保険に加入出来れば、勤務中に長患いしたとしても健康保険からおよそ月給の3分の2が傷病手当金として支給されることにもなります。
つまり、多少負担は増えてしまうものの、セーフティーネットが手厚くなるため
長期的視点で見ると負担以上のメリットがあるというわけなんですよね(^^♪
さらに、65歳以上を老後として捉えるとすれば、夫婦2人で必要となる最低生活費は約22.5万円だと言われています。
実は、この額は平均的なご家庭が将来支給される年金の額よりもわずかですが多いと言われています。
その上、この費用の中には家賃や住宅ローンといった住居費や趣味や旅行といったゆとり費は一切含まれていないため、豊かに暮らそうと思えば、それ以上にお金がかかると言われています。
だからこそ、老後に向けてコツコツと貯蓄していくためにも・・・年金収入をもっと増やすためにも・・・この控除枠を超えてでも・・・ガッツリと働くようにした方がいい!というわけなんです。
◆節税方法を知ることで負担を軽減する
夫婦2人でガッツリ働きつつ、子供の教育資金や自分たちの老後資金にしっかりお金を残していくためにも知っておいていただきたいことが【いかに税金を安く抑えるか】ということです。
そのためには、国が推奨している個人型確定拠出年金iDeCoや、医療費控除の中身について、しっかり理解しておくことが必要不可欠なんです。
これらの制度についてはここで詳しくは述べませんが、1つ確実に言えることがあります。
『これらの制度を知っているか知っていないかで手元に残っていくお金が大きく違ってきます!』
例えば、iDeCoを知らずに・・・それに掛けるべき費用を家づくりに回してしまったとしたら?
それを知っていた人との老後資金は、夫婦合わせて1500万円〜2000万円ほど違ってくるかもしれません。
あるいは収入合算すれば、より多くのローンが組めるからと家づくりの予算をさらに高く設定しまったりすると・・・
2,000万円どころか3,000万円以上、手元に残るお金が違ってくる可能性だって充分考えられます(-_-;)
なので、家づくりもお金のことも短期的な視点だけで捉えるのではなく
長期的な視点も持って考えるようにしていただければと思います。
お金の話はなかなか難しいですよね。
決めるのはあなた自身です!
良い選択ができるようになりたいものです!(^^)!
*・・・・・・・・
人生に寄り添う家づくりを。 10年後・20年後も『クワホームに頼んで良かったよ』と言っていただけるような家づくりを。
子育てに安心な住まい環境をつくり上げることをお約束いたします。
新築住宅・リフォームの施工、資金計画のご相談承ります。
■ TEL 0234-25-0015
■ Mail info@kuwahome.com
■ LINE https://kuwahome.com/line
■ HP https://kuwahome.com/
■ Facebook
https://www.facebook.com/kuwahome/
■ 社長ブログ
https://kuwahome.com/blog
■ スタッフブログ
https://kuwahome.com/staff
・・・・・・・・*