運転免許証の写真
2019年6月26日
運転免許証の写真って何故だかイマイチな写りになってしまいますよね。3年や5年そのままだと思うとガッカリする写りになってしまう時もあります。
実は本日免許の更新に行ってきました。期限が明日までだったので慌てて行きました。皆さんは余裕を持って行きましょう。
もう私にとっては後の祭りですが、免許証の写真を少しでも写りが良くなる方法がないか調べてみました。
①レフ板の代わりになる物を用意
光を顔に当てることにより、顔の印象を明るくできるそうです。白いズボンやスカートを履いて行くと丁度よく顔の下に白い布が来るので良いようですね。無い場合は白いハンカチ等を膝の上に広げるのも良いかもしれませんね。
…黒の上下で行ってしまいました…
②首筋を見せる
首元が見える服装で写ることによってスッキリした印象になります。タートルネックやハイネックは絶対にNGです。鎖骨が見えるようなシャツかVネックが良いようです。
…Vネックで行ったのでここはクリア…
③姿勢
背筋を伸ばして顎を引く。目線はカメラのレンズの少し上を意識すると良いそうです。
…これは多分大丈夫のはず…
私はもう仕上がりを祈って待つしかありませんが、これから免許の更新がある方は是非参考にしてみてください。証明写真を撮る時も使えるテクニックだそうですので、覚えておいて損はなさそうです!(^^)!
*・・・・・・・・
人生に寄り添う家づくりを。
10年後・20年後も『クワホームに頼んで良かったよ』と言っていただけるような家づくりを。
子育てに安心な住まい環境をつくり上げることをお約束いたします。
新築住宅・リフォームの施工、資金計画のご相談承ります。
■ TEL 0234-25-0015
■ Mail info@kuwahome.com
■ LINE https://kuwahome.com/line
■ HP https://kuwahome.com/
■ Facebook
https://www.facebook.com/kuwahome/
■ 社長ブログ
https://kuwahome.com/blog
■ スタッフブログ
https://kuwahome.com/staff
・・・・・・・・*