1月3日に初銀山温泉!
2019年1月8日
あけましておめでとうございます。
2019クワホーム、スタートしました。
今年もよろしくお願いいたします。
1月3日に生まれて初めて銀山温泉を見に行ってきました。
雪の銀山温泉!奥地は期待していた通りでした!(^^)!
【千と千尋の神隠し】のような世界観を期待してましたから!
入り口は大分歩いて下りました。遠い・・・その先にある世界が・・・
感動・感激しました!
ワーって、口開けっ放しに・・・
イイ感じ!としか表現できない自分が居ました(◎_◎;)
なんだろうね、心が透き通る感じがする。
大都市で近代的な建物を見てもこんな気持ちにはならないね。。。
銀山温泉の一番奥に【千と千尋の神隠し】に出てくる最初のトンネルのようなものありました・・・
ここを抜けると食べ物屋さんがいっぱいあって
『ラーメンを食べると豚になるんだよ~』っと子供たちに言われました(^^;
お返しに『じゃあ~オメだぢはココではだらがねまねの~』って言ってやりました(ーー;)
何はともあれ、久しぶりにほんのりした時間が過ごせました(^^♪
ここでお昼におそばを食べに入ったのですが・・・
外観と同じレトロな古い木造の室内で、ふっとい木が表しも建物でした。
外は寒くて雪がどっさりあるのにエアコンだけで室内は暖かい空間になっていました。
窓ガラスも特に結露もしてないし・・・
古い感じをきれいに演出していてイイ感じでした。
いつまでも長~く維持してるっていいですよね!(^^)!
自然素材のままで年月が経つにつれて味が増す家っていいですよね。
そんな家をつくっていきたいです!
by桑原昌浩